こくウマ!里芋と大根のシーチキン煮

こくウマ!里芋と大根のシーチキン煮の画像

Description

シーチキンがこっくりいいダシ出ています!

材料 (4人分)

小1缶
400g
1/3本
400cc
だしの素
小匙1
醤油
大匙2
砂糖
小匙2

作り方

  1. 1

    大根を太めのいちょう切りし、水(分量外)から8分ほど下煮する。

  2. 2

    里芋は皮をむいておき、こんにゃくは食べやすい大きさにちぎっておく。

  3. 3

    (下煮した鍋とは別に)鍋にシーチキンを汁ごと入れて、軽く炒める。続いて里芋、大根、こんにゃくを投入。

  4. 4

    全体を絡めたら、水400ccとだしの素小匙1を入れ、10分ほど中火で煮る。

  5. 5

    醤油大匙2、砂糖小匙2を入れて引き続き6分煮る。

  6. 6

    里芋が柔らかく煮あがったのを確認し、火を止め10分置いたら出来上がり!
    お好みで葱や七味をまぶしても!

コツ・ポイント

シーチキンは汁(油?)ごと使います。
ノンオイルでもいいですが、我が家はシーチキンLを使っています。
煮物なので時間を置くと、
ますます汁が染み込んで美味しいです!

このレシピの生い立ち

義母のレシピをアレンジしました!
里芋が美味しい季節になると食べたくなります。
レシピID : 2014449 公開日 : 12/11/01 更新日 : 12/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
さちaro
しっかりとした味にご飯が進みました!ご馳走さまでした(*^^*)

ありがとうございます!味しみしみ色で美味しそうですですね!

写真
りさっぷ。
こんにゃくなかったのですがおいしかったです。次はいれます!

七味がとても美味しそう!コンニャク入も是非!

写真
@迷子@
シーチキン入りは旨みも+されて美味しいですね(*^-^)

ありがとうございます!シーチキンは魔法使いですね!

写真
えかりんこ
家にあったもので作れました。里芋とシーチキン意外に合いますね!

里芋のほっくり感とツナのコクがマッチしますよね!