簡単☆おいなりさんの画像

Description

簡単で素朴なおいなりさんです(*^^*)

材料 (10個分)

5枚
●醤油
大さじ2
●砂糖
大さじ1
●酒
大さじ1
1カップ
2合
10センチ
◎酢
100cc~
◎砂糖
50g
◎塩
小さじ1/2
1袋
大さじ2

作り方

  1. 1

    お米をといで、ダシ昆布を入れていつもよりだいーぶお水を減らして硬めのご飯を炊く。

  2. 2

    写真

    油揚げは菜箸などでコロコロしてから半分に切る。油抜きする。◎の調味料で煮る。落し蓋をして、汁気がなくなるまで。

  3. 3

    砂糖と塩を鍋に入れてギリギリ溶けるくらいの酢をいれて火にかけ、溶けたら火から下ろす。冷めたら残りの酢を入れる。

  4. 4

    ご飯が炊けたらすし酢を入れ、仰ぎながら切るように混ぜる。味見してお酢感が足らなければお酢を足しましょう。

  5. 5

    写真

    みじん切りの甘酢生姜とごまを混ぜる。

  6. 6

    写真

    お揚げは1回ぎゅっとしぼる。酢飯を一掴み、お揚げに詰める。

コツ・ポイント

お揚げは1日おいた方が味がしっかり染みておいしいです☆
当日でも十分おいしいですけどね(^.^)

このレシピの生い立ち

素朴なおいなりさんが食べたくて、酢飯の具をあまり入れないようにと思って作りました(^-^)
レシピID : 2021812 公開日 : 12/11/10 更新日 : 12/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (25人)
写真
✨もる✨
リピです^ ^今日も美味しく頂きます♫

またまたリピありがとう(♡˙︶˙♡)

写真
✨もる✨
倍量でリピ^ ^美味しかったです♫

レシピ気に入っていただいたみたいで嬉しいです(♡˙︶˙♡)

写真
ふみえ*たけ
初いなり寿司(^o^) 美味しくできました♪

お口に合ったみたいで嬉しいです(*´˘`*)♡れぽ感謝☆

写真
✨もる✨
倍量で^ ^簡単美味でした(*^o^*)♪

たくさん作って下さりありがとうございます(*´˘`*)♡