圧力鍋で【ぶり大根】の画像

Description

圧力鍋で作るとろとろのぶり大根
骨までやわらか味がしみて美味です。

材料 (3人分)

1パック
15cm
しょうが
1片
 Aまるさん「ふりだし」
1袋
400cc
 Aしょうゆ
大さじ2
 A砂糖
大さじ2
 Aみりん
大さじ2
 A酒
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ぶりのあらをザルに並べ熱湯を掛けます。返してもう一度掛けます。
    血合い(黒ずんだ部分)を水で洗い流します。

  2. 2

    写真

    大根は3cm幅に切って半月切りにします。
    ぶりあらと大根としょうがを鍋にいれます。

  3. 3

    写真

    調味料Aを入れて加熱します。
    沸騰しましたらふりだしを入れて1~2分煮出して取り出します。
    蓋をして5分加圧します。

  4. 4

    写真

    圧力が下がった状態です。
    煮汁が1/3ぐらいになるまで煮詰めます。

  5. 5

    写真

    大根にも確り味がしみます。

  6. 6

    写真

    ぶりあらの骨までやわらかくなっています。

コツ・ポイント

圧力鍋は機種により違いがあると思います。
加熱時間など使い方を見てください。
大根が美味しい時季です。煮ると大根からの水分も出ます。煮詰めて味を整えてください。

このレシピの生い立ち

圧力鍋を使って定番で作っています。
レシピID : 2046996 公開日 : 12/12/17 更新日 : 12/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート