大根とこんにゃくと鶏もも肉の煮物の画像

Description

冬野菜の代表と言える大根をこんにゃく、鶏もも肉と煮ました。大根に味が浸みこんで美味しいです。

材料 (3人分)

400g
下処理(大根)
お湯
適量
洗う水
適量
下処理(こんにゃく)
小さじ1弱
お湯
適量
洗う水
適量
好みで
ごま油
適量
煮汁
150cc
○和風だし(顆粒)
3g
○濃口醤油
大さじ3.5
○みりん
大さじ2
○酒
大さじ2
○砂糖
小さじ2弱

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。

  2. 2

    写真

    こんにゃくは好みの大きさに手でちぎります。大根は乱切りにします。鶏肉は好みの大きさに切ります。

  3. 3

    写真

    大根の下処理からします。鍋に水と大根を入れ煮立たせます。

  4. 4

    写真

    3が煮立ったらザルにあげ流水で洗い水気を切ります。

  5. 5

    写真

    こんにゃくの下処理をします。ザルにこんにゃくを入れ塩を振りもみこみます。

  6. 6

    写真

    鍋でお湯を沸かし5のこんにゃくを入れ煮立たせます。

  7. 7

    写真

    6で2~3分経ったらザルにあけ流水で洗い水気を切ります。

  8. 8

    写真

    下処理が済んだら、フライパンを加熱しこんにゃくをからいりし、表面が乾いてきたら大根を入れます。

  9. 9

    写真

    大根とこんにゃくをまぜあわせます。

  10. 10

    写真

    9が混ざり合ったら鶏肉を加え再び混ぜ合わせます。

  11. 11

    写真

    ボウルで○を合わせ煮汁をつくります。
    味は好みの味に調整して下さい。

  12. 12

    写真

    10に11を加え煮ます。

  13. 13

    写真

    12が煮立ったら中火にし落し蓋をして煮ます。

  14. 14

    写真

    大根に竹串がスーと通る位に煮ます。
    ここで一度火を止め味を浸みこませます。

  15. 15

    写真

    14が冷めたら、再び加熱し温まったらごま油を回しかけ火を止め皿に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

大根、こんにゃくは下処理をしてから煮ます。こんにゃくは塩を使い臭みをとります。
14で煮えた後、一度火を止め味を浸みこませ食べる時に温めます。

このレシピの生い立ち

スーパーで大根が安く売っていたので、鶏もも肉とこんにゃくをあわせ煮物にしました。
レシピID : 2050291 公開日 : 12/12/06 更新日 : 12/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (18人)
写真
ふぁたママ
作ってる途中ですが、大根トロトロこの味リピです

ふぁたママ様 大根と蒟蒻と鶏肉の煮物を作って頂き嬉しいです♪

写真
ポリの助
美味しかったです!また作ります(*´艸`*)

ポリの助様 大根入りの煮物を美味しく食べて頂き嬉しい☆有難う

写真
stk12
旨味たっぷりで、美味しかったです(*^▽^*)

stk12様 大根入りの煮物を美味しく食べて頂き嬉し☆感謝

写真
turkey131
美味しく出来ました!ごま油があるとまた違った味になり最高でした!

turkey131様 煮物を美味しく作って頂き嬉しい☆有難う