高野豆腐と鶏ひき肉でヘルシーつくね

高野豆腐と鶏ひき肉でヘルシーつくねの画像

Description

高野豆腐入りでヘルシーで時間がたっても柔らかいつくねです☆

材料 (ナゲットサイズ16個分)

1個
塩こしょう
少々
大さじ2
サラダ油
大さじ3
(タレ)
めんつゆ
大さじ3
大さじ3
砂糖
大さじ1/2
醤油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水で戻したあと、しっかりしぼり水気をきる。フードプロセッサーに高野豆腐と玉ねぎを入れ細かくする。

  2. 2

    ボウルに1の高野豆腐と玉ねぎ、鶏ひき肉、卵、塩こしょう、片栗粉を入れ混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、2をチキンナゲットくらいのサイズに形を作り、中火で焼く。

  4. 4

    焼き目が着いたら裏返し、反対も焼く。

  5. 5

    タレは合わせておく。
    フライパンの余計な油をキッチンペーパーですいとり、たれをいれる。

  6. 6

    たれが煮詰まったら、一度裏返し、汁が無くなれば完成。

コツ・ポイント

生地かやわらか過ぎて形が作れないようなら片栗粉をたしてください。

崩れやすいので、焼き目がしっかりついてからひっくり返すとうまくいきます。

このレシピの生い立ち

鶏が少なかったので、高野豆腐でかさまししたら、柔らかくできたので。
レシピID : 2056137 公開日 : 12/12/13 更新日 : 12/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
MikuMamaHY
照り焼きチックにしちゃいました(^^) 美味しかったです♪

照り焼きいいですね!つくレポありがとうございます。

写真
なころ
高野豆腐を使うとは!ふわふわで子どもも大喜び!リピ決定です!

お子さまも食べてくれて嬉しいです。つくレポ感謝です。

写真
☆こゆず☆
高野豆腐にみんな気付かずパクパク!!おいしかったです(^-^)

つくレポ感謝です。高野豆腐苦手でも大丈夫

写真
nokomori
味付けしっかり、中身はあっさり☆お弁当にも待ち遠しいようです☆

つくレポ感謝。時間たっても硬くなりにくいので、お弁当に是非