押し寿司♪お正月のおもてなしに角寿司♪

押し寿司♪お正月のおもてなしに角寿司♪の画像

Description

これは郷土料理で“大村寿司”て言うんですよ。
お正月やお祝い事には必ず作ります

お祝いぽく紅白なますを飾ってみました♪

材料 (1人分)

【酢飯】
65g
0.5g
いつもより少なめに
【寿司酢】
14g
砂糖
10g
食塩
1.2g
【具材】
10g
5g
長崎はんぺん(あれば)
10g
2g
20g
適量
砂糖
3g
みりん
3g
0.3g
濃口醤油
4g
だし汁
15g
【結び紅白なます】
適量
適量
寿司酢
適量

作り方

  1. 1

    米は洗って1時間ほどおき、だし昆布を入れて炊きます。

  2. 2

    酢・砂糖・塩を混ぜ合せ寿司酢を作ります。

  3. 3

    かんぴょう・人参・油揚げ・干しシイタケ・長崎はんぺんを細かく切ります。
    砂糖・みりん・塩・濃口醤油・だし汁で煮ます。

  4. 4

    卵は溶き、錦糸卵を作ります。(今回の錦糸卵は味をつけません)

  5. 5

    大根・人参を同じ長さに切ります。塩をふり、しんなりしたら水洗いをしてください。そして結び、寿司酢に漬けてください。

  6. 6

    寿司の型がないときはバットを使います。バットを使うときはラップを敷いてください。

  7. 7

    寿司飯の半分を型に入れ、③をまんべんなく敷き詰めてください。

  8. 8

    ⑦の上に残りの酢飯を敷き詰めます。そして、桜でんぶを散らします。そして、錦糸卵を敷き詰めてください。

  9. 9

    型を使うときは押しの木型で押します。
    バッド使用時は同じ大きさのバッドで押します。なければラップを敷き平らなもので押す。

  10. 10

    ⑨を適当な大きさに切り、上に⑤を飾り、大皿などに盛ってください。

コツ・ポイント

材料は1人分です。少ない量で作るときは、牛乳パックなどで型を作るといいですよ。

たくさん作るときは、大皿やすし桶に盛ったら豪華に見えますよ♪

*甘めの寿司です。砂糖の量はお好みで♪

このレシピの生い立ち

こちらの寿司は郷土料理です。

お祝い事には欠かせない一品です。

この料理も余ったらお土産にお持ち帰りが簡単です。

手間はかかりますが、その分大変喜ばれる料理です♪

レシピID : 2056795 公開日 : 12/12/13 更新日 : 13/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート