このレシピには写真がありません

Description

いつもの黒豆にお酒を入れると大人味に大変身☆12月に入ったら時間のある時に作って、31日まで冷凍庫保存すると楽チンです。

材料

250g
砂糖(上白糖・きび砂糖などお好みで)
2カップ
6カップ
ブランデー(赤ワインでもOK)
50~100ccくらい

作り方

  1. 1

    黒豆を水で軽く洗い、たっぷりの水に一晩つけておく。

  2. 2

    お鍋に水・砂糖・しょうゆを入れてひとにたちさせる。

  3. 3

    火を止めて、水気を切った黒豆をいれて5~6時間放置する。

  4. 4

    お鍋に火を入れ、ふつふつしてきたらアクをとり弱火にする。

  5. 5

    そのまま6時間くらい弱火で煮る。水が少なくなったらさし水をする。(うちの場合はストーブのうえで煮ます。)

  6. 6

    黒豆がやわらかくなったら、火を止めてブランデー(または赤ワイン)を入れて冷ます。

  7. 7

    冷めたらジップロックに煮汁ごと小分けして冷凍する。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

基本の黒豆レシピにブランデーを足したら美味しかったので!冷凍できるので、仕事をしている人でも休日に作りおきできます。
レシピID : 2060321 公開日 : 12/12/17 更新日 : 13/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート