★紫芋のベイクドチーズケーキ★ の画像

Description

鮮やかな色と濃厚な味で幸せ気分になれます♪
大切な方へのプレゼントにどうぞ(^_^)

材料 (18cm丸型底抜けタイプ)

200g
2個(1個63g)
砂糖
85g
大さじ2
レモン汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    紫芋を洗って3cm幅に切り分けて、オーブンレンジの蒸し機能で蒸す。

  2. 2

    写真

    蒸しあがった紫芋の皮をむき、裏ごす

  3. 3

    写真

    紫芋が冷めたら生クリームを加えて、塊を潰しながら混ぜてなめらかにする。
    オーブンを180℃にセットする。

  4. 4

    写真

    室温に戻したクリームチーズを別のボウルに入れ、泡立て器でクリーム状に柔らかく練り砂糖を加えて良くすり混ぜる。

  5. 5

    写真

    溶きほぐした卵を④に少しずつ加え、その都度なめらかに混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    ⑤にふるっておいた薄力粉を入れ、粉っぽさがなくなるように混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    ③も加えて混ぜ、レモン汁を加え混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    型に流し入れ、180℃のオーブンで約50〜55分焼く。

  10. 10

    写真

    竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がりです。
    型のまま冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

卵の大きさは、1個63gの物を使用しました!

焼いている途中、焼き色が付き過ぎるようならアルミホイルをのせてください。

このレシピの生い立ち

紫芋って、なかなか消費できませんよね… そこで ベイクドチーズケーキの生地に混ぜ込んでみたら、綺麗な薄紫色のケーキに♪♪
レシピID : 2076949 公開日 : 13/01/17 更新日 : 15/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
ゆうしょうこう☆
ハロウィンにぴったり可愛い色 ボトムにクッキーを使いました。ねっとりして美味しかったです。

つくれぽありがとうございます。とっても綺麗に焼けてますね!また是非作ってみてくださいね。

写真
MerO
好き嫌いの多い従兄弟(3歳)もばくばく食べてくれました!

ばくばく食べてくれて嬉しいデス♪ありがとうごさいます。

写真
みかんぱい
我が家の畑でとれた紫芋で作りました。美味しく食べれてよかったです

つくれぽ ありがとうございます♪感謝です(^^)

写真
43憲
安納芋バージョン☆ 芋好きにはたまらないケーキ♪美味しい!

つくれぽありがとうございます(^-^)安納芋も美味しそう♪♪