栗きんとんマフィンの画像

Description


お節の残り物の栗きんとんを、マフィンにしてみました♪自然な甘さでちょい食べにも◎。残りは冷凍して保存食にも◎。

材料 (マフィン型10個(百均のマフィン型中サイズ))

栗きんとん
約150g
250g
グラニュー糖
100~120g
2個
100cc

作り方

  1. 1


    栗きんとんの栗を細かく切る。きんとんは緩ければ火にかけて煮詰める

  2. 2



    中力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。卵を室温に置いておく。オーブンを180℃に温めておく。

  3. 3


    ボウルにマーガリンを入れ、レンジで温めてクリーム状まで柔らかくする。グラニュー糖を加え泡立て器で混ぜる(白っぽくなる)

  4. 4


    ③に卵を一個ずつ加えて混ぜる。牛乳、栗きんとんも順に加えて混ぜる。

  5. 5


    ふるっておいた粉類を加え、スパチュラ等でさっくり混ぜる

  6. 6

    写真


    マフィン型に6~7割位まで入れる。手の上などでトントンして空気を抜く。180℃のオーブンで約30分焼く。

  7. 7

    写真


    竹串をさして何も付いてこなければ出来上がり♪

コツ・ポイント


栗きんとんの甘さで、砂糖の量を調整してください。
結構栗きんとんの味は消えるので、きんとん多めでも良かったかも…。栗は5粒ほど刻みました。
中力粉は、薄力粉+強力粉でもOKです。
170℃でじっくり焼くと、焼き上がりの形が綺麗です。

このレシピの生い立ち


毎年残る栗きんとん…お気に入りのマフィンレシピをアレンジして作ってみたら、きんとんの味が程よく消えて食べやすかったので、来年にレシピを残しておこうと思ってf(^_^;
レシピID : 2079515 公開日 : 13/01/10 更新日 : 13/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート