ヘルシーなひじき煮の画像

Description

食物繊維タップリ。しらたきの食感がやみつきデス。常備菜として食卓にピッタリ!

材料

100g
100g
50g
1/2枚
味醂
大さじ 5
だし醤油
大さじ 7
2g

作り方

  1. 1

    写真

    1時間程、水に浸します。

  2. 2

    写真

    歯ごたえを残して
    30分程で火を止めます。

  3. 3

    写真

    ひじきと しらたきがタップリ。その他は
    お正月の残り物で 形を揃えて、カットしています。

  4. 4

    写真

    油揚げを炒めて、蓮根、人参を加えます。サクッと炒めたらその他を加えます。火が通ったら 味付けして 出来上がりです!

コツ・ポイント

・大豆をやわらかくし過ぎないようにする。
(もちろん、水煮でokデス。)
・人参、蓮根に 歯ごたえを残す。
・ミックスベジタブルを多くすると、色合いが良く
食がすすみそうです。

このレシピの生い立ち

大豆を使って煮豆でも…と煮始めたところ、
お正月や鍋ものの残り物が目について 具材にしました。しらたきの食感と人参、蓮根のシャキシャキ感がやみつきになりますよ!
レシピID : 2083420 公開日 : 13/01/14 更新日 : 14/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート