おもてなしにも♪甘鯛の香草焼きの画像

Description

初めて甘鯛を自分で調理してみました。身が柔らかい魚なので、フライパンではなくオーブンを使って焼いてみました。おいしい魚でびっくり。

材料 (2人分)

甘鯛
1尾
大1コ
バジル(生)
2枝程度
ローズマリー
ドライなら小2、生なら2枝
オリーブオイル
1/2カップ
白ワイン
1/2カップ
クレイジーソルト
適量
にんにく
大1コ
くし形2コ程度

作り方

  1. 1

    甘鯛は鱗をきれいにとって内臓を取り出しておく。キッチンペーパーで水分を拭き取ったら耐熱皿に載せてクレイジーソルトをまんべんなく薄くまぶし、白ワインをふりかけてマリネしておく。

  2. 2

    ジャガイモは7ミリ程度に切ってレンジで2分30秒加熱する。熱いうちにクレイジーソルトを少々振りかけておく。オーブンを200度に予熱する。

  3. 3

    ニンニクは厚めにスライスして芯を抜いておく。甘鯛の腹にバジルを1枝とローズマリーを少々、ニンニクを1,2枚詰める。

  4. 4

    耐熱皿の空いたところにジャガイモを並べ、ちぎったバジルの葉とローズマリーを少々ふりかける。余ったニンニクを散らしてオリーブオイルを回しかけ、パセリを振る。

  5. 5

    オーブンで25分程度、様子を見ながら焼いてできあがり。カットレモンを添えて好みで絞ってどうぞ。

  6. 6

    写真

    1回目の結婚記念日に作りました。甘鯛がなかったので天然の鯛で。  にんじんで小さいハートを・・・(汗)
              「ハートが固い」          byオット

  7. 7

  8. 8

  9. 9

  10. 10

  11. 11

  12. 12

  13. 13

  14. 14

コツ・ポイント

白身の魚なら何でもOK。今回はカットレモンではなく塩漬けのレモンをミキサーでペースト状にした物を添えました。

このレシピの生い立ち

魚屋で目に留まったので・・・
レシピID : 208453 公開日 : 05/07/21 更新日 : 05/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
fumi0110
釣った甘鯛が小さかったので香草焼きに!レシピありがとうございます
写真
artak
ハーブの香りがとてもよく、お魚もじゃがいももおいしかったです。

ジャガイモたっぷりでとっても美味しそう♪つくれぽありがとう☆

初れぽ
写真
抹茶オーレ
香り豊かで、お魚も柔らか!とっても美味しかったです(o^ω^o)

うぉぉぉ☆ステキに作ってくださってありがとうございます!!