冷めてもサクサクかき揚げの画像

Description

冷蔵庫の大掃除に!冷蔵庫で冷やす&氷がポイントです。

材料 (2人分)

1/4個
1本
1本
1個
約150ml
1カップ
大1
適量

作り方

  1. 1

    揚げる材料をすべてたんざく切りにして小麦粉を加え混ぜ、揚げる直前まで冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    カップに卵を割りほぐし、氷を3~4個入れた上に水を注いでカップいっぱいにする。(卵+氷水で200ml)

  3. 3

    2をボウルに入れ、小麦粉・片栗粉・ベーキングパウダーを加えて軽く混ぜる(ダマがあってもOK)

  4. 4

    油を180度前後に熱し、3に1を入れてさっくり混ぜ、菜箸で材料をまとめながら揚げる。

コツ・ポイント

片栗粉・ベーキングパウダーでサクサクになります。また、温度が上がると衣がべたつくので、直接氷を入れて冷やしています。

このレシピの生い立ち

小麦粉の粘りを出さないためには温度が低いほうがいいと聞いたので、直接冷やしながら作ればいいんじゃないかと思って氷を入れてみました。
レシピID : 2084842 公開日 : 13/01/16 更新日 : 13/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート