私の昼定番~納豆と生オクラたちの画像

Description

茹でオクラもいいけど、生のままのオクラだとキュウリの漬け物みたいな歯触りで美味しいですよ。

材料 (1人分)

1P
2~3本
3連パックの1P分
貝われ大根
好きなだけ
好きなだけ
梅干し
小粒1個
らっきょう酢(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    オクラは小口切り、貝割れ大根はみじん切り程度に刻む。
    梅干しは種を除き叩く。

  2. 2

    器に納豆と添付のタレ、辛子を入れ鰹節以下全ての材料を入れる。
    出来上がり(^ω^)

コツ・ポイント

鰹節と貝割れは軽く舞ってこぼれてしまうため、下の方に入れておいた方が混ぜる段階でラクだと思います。貝割れは細かめに刻んだ方が更にこぼれにくいかな、と。

このレシピの生い立ち

初めてオクラを知った時納豆の薬味という概念が既に出来ていて、更に薬味=生モノという思い込みでオクラは生で食べるものだと信じ食べてました(笑)
数年後TVで茹でることを知るも、生の方が慣れてしまい今は他の食材と共にこれに落ち着きました。
レシピID : 2090153 公開日 : 13/01/21 更新日 : 13/01/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート