お豆と野菜のほっこりスープの画像

Description

胃が疲れた時にほっこりスープ。

材料 (6〜8人分)

300g
缶1杯分
塩麹
大匙3
にんにく(みじん切り)
少々
オリーブオイル(炒め用)
少々
塩胡椒
少々
コンソメ
固形二個

作り方

  1. 1

    豚肉はバラ肉でも固まりでも何でもOK。みじん切りにして大匙1の塩麹でもんでおく

  2. 2

    野菜はあるものでOK。全てみじん切りにカットする

  3. 3

    お豆は茹でたものを使う。大豆でもひよこ豆でも お豆ならなんでもOK

  4. 4

    オリーブオイルを鍋に入れニンニクを入れて香りが出たらお野菜を炒める。

  5. 5

    トマト缶2缶とお水を1缶分入れて人参が柔らかくなるまで煮込む。お豆を加え煮込む。煮えたったら弱火が原則!

  6. 6

    コンソメ2個をなるべく砕いていれ塩麹大さじ2加えて煮込む

  7. 7

    最後に皿にもって色付けにセロリの葉のみじん切りをのせる

コツ・ポイント

残り野菜やお肉であったかスープができます~♪
煮込むことで野菜のうまみや甘味が出てお肉の出汁も出て調味料が塩麹だけで美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

おせちに飽きたのでほっこりスープ作ってみました。教室でも何倍もおかわりして好評だったのでレシピにしました。沢山作って 残ったらパスタにからませたりマカロニと和えてチーズと生クリームでラザニア風グラタンに♪
レシピID : 2091840 公開日 : 13/01/23 更新日 : 13/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート