【男の料理】美味過ぎる緑のボロネーゼ

このレシピには写真がありません

Description

週末は男の料理です。
時間と愛情を注いで調理し家族から尊敬の眼差しを受けましょう♪

材料

400ml(2缶)
2玉
1本
赤ワイン
400ml(2カップ)
ブイヨンもしくは中華スープ
400ml(2カップ)
大匙2
にんにく(みじん切り)
適量
バジル、パセリ、ナツメグ等(好みで)
適量
緑野菜(キャベツ、アスパラ、ブロッコリー、いんげんなど)
好みで人数分
好みで人数分

作り方

  1. 1

    たまねぎ、にんじん、セロリをフードプロセッサーで粉々にします。(一生懸命みじん切りでも可)

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル(分量外)を敷き1を弱火でひたすら30分以上じっくり炒めます。

  3. 3

    ひき肉とにんにくみじん切り、塩、こしょう適量を入れ、水分脂分がほぼがなくなるまで中火で焦がさぬよう炒めます。

  4. 4

    3に赤ワインを入れ蒸発するまで炒めます。

  5. 5

    4に中華スープ、トマト缶、バジル、パセリ、ナツメグを入れて、ひたすら水分がなくなるまで炒めたらソースは完成です。

  6. 6

    パスタを茹でます。食べ易く切った緑野菜を茹で上がりから逆算して一緒に茹でます。(キャベツは1分半前、アスパラは4分前等)

  7. 7

    パスタと野菜が茹で上がったら湯切りしてボールに入れ、オリーブオイル適量(分量外)とボロネーゼソースとあえて完成です。

コツ・ポイント

キャベツを入れると甘くなります。
こってり肉料理でも緑野菜を入れると胃もたれがしません。
挽肉は何でも良いのですが豚100%が良い気がします。
ソースのレシピは4人家族で2食分です。
余ったソースは冷凍保存しておけばいざというとき便利です。

このレシピの生い立ち

美味しいボロネーゼが食べたくて色んなレシピを試行錯誤してみましたがこれが僕の完成形です。
レシピID : 2094418 公開日 : 13/01/25 更新日 : 13/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート