トマト缶の余ったジュースで本格パスタ

トマト缶の余ったジュースで本格パスタの画像

Description

カットトマト、ホールトマトを水切りしたあとのジュース、捨てるのはもったいない!!本格パスタにしましょう。

材料 (1)

1束
1本
鷹の爪
2本
ニンニク
1片
オリーブオイル
大3
カップ1
小1/4
※あればクレイジーソルト
小1/4
砂糖
小2

作り方

  1. 1

    お湯をたっぷりめに沸かし、パスタを茹で始める。

  2. 2

    ニンニクを薄くスライスし、なすを1cmの輪切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひき、中火でニンニクと鷹の爪を炒める、香りがたったらなすを入れ、焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    茹で時間の2分前にトマトジュースを入れ、塩、砂糖、クレイジーソルトで味付けをし、沸騰させる。

  5. 5

    茹で時間1分前に鍋からパスタをフライパンに移す。(湯切りはしない)茹で汁をカップ1杯入れ、そのまま1分強火で絡める。

  6. 6

    器に盛り付け、乾燥パセリをふりかけ完成!!

コツ・ポイント

・パスタは青の洞窟がオススメ♪
・茹で時間は火を通すトータルの時間で作ると固さがちょうど良いです。
・パスタは湯切りせず、鍋toフライパンで。

このレシピの生い立ち

スガシカコさんの簡単☆チキンカレー(中毒性あり)を作って、余ったカットトマト(ホールトマト)の汁を冷凍しておきました。使い道に困ってひらめいたらお店の味でした♪
レシピID : 2094501 公開日 : 13/01/25 更新日 : 13/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックPMM099☆
ナス→玉葱に。この後温泉卵をon!茹で汁1cup無しでもいけます

アレンジして頂きありがとうございます!とっても美味しそう♡

初れぽ
写真
tama☆yuu
同じく中毒カレーの残りで(笑)ウインナーとタマネギも入れたよ♪

つくれぽありがとう♪ウィンナーとたまねぎおいしそう!