*基本のベイクドチーズケーキ*
作り方
-
-
1
-
【下準備】
型の底にオーブンシートを敷いておく。
側面はそのままでOK。
バターをレンジで加熱して溶かしておく。
-
-
-
2
-
【クラストを作る】
フードプロセッサーにクラッカーを入れて細かくなるまで撹拌し、溶かしバターを加えて混ぜる。
-
-
-
3
-
①の型に②を入れ、コップの底やスプーンなどでギュッと押さえて敷き詰める。
生地が出来るまで冷蔵庫で冷やしておく。
-
-
-
4
-
【生地を作る】
クリームチーズをレンジで数秒加熱してやわらかくする。
-
-
-
5
-
砂糖、卵、薄力粉(茶漉しでふるい入れる)生クリーム、レモン汁の順に加え、泡立て器でその都度よく混ぜれば生地のできあがり。
-
-
-
6
-
※フードプロセッサーやミキサーで混ぜると空気を含んでしまう為、使わないで下さい。
泡立て器で混ぜるとみっちり滑らかに♪
-
-
-
7
-
③を冷蔵庫から取り出し、⑤の生地を流し入れ、170℃に予熱したオーブンで45分焼く。
-
-
-
9
-
側面にナイフを入れて上下に動かしながらぐるりと一周させて型から外す。
-
-
-
10
-
ナイフを火で軽く炙って温めてからカットするとキレイに切れます。
ナイフを入れる度に、その都度ペーパーで拭き取りましょう。
-
-
-
11
-
~アレンジver~
*苺のベイクドチーズケーキ*ID:2590644
-
-
-
12
-
15㎝の丸型は100円ショップで買えます。
18㎝でも作れますが、15㎝だと厚みが出るのでオススメ♪
-
-
-
13
-
国産のリッツが販売終了となってしまったので、代わりにYBC“ルヴァン”を使ってます♪
-
コツ・ポイント
ルヴァン(リッツ)の塩気が良いアクセントになって美味しいです♪
生地にダマが残っていそうな場合は、漉してから型に流して下さい。
空気をあまり含ませないように、でもしっかり混ぜるのがポイント!
焼きたてはフワフワ、冷やすとしっかり固まります。
生地にダマが残っていそうな場合は、漉してから型に流して下さい。
空気をあまり含ませないように、でもしっかり混ぜるのがポイント!
焼きたてはフワフワ、冷やすとしっかり固まります。
このレシピの生い立ち
ずーっと作り続けているレシピです。
卵の味が強いチーズケーキは好きじゃないので
クリームチーズの味を生かすために卵を少な目にして、中途半端に材料が余らないような配合にしました。
卵の味が強いチーズケーキは好きじゃないので
クリームチーズの味を生かすために卵を少な目にして、中途半端に材料が余らないような配合にしました。
レシピID : 2098228
公開日 : 13/01/31
更新日 : 18/06/13
焼きあがったあと、真ん中に竹串を刺すと生?のとろっとしたのがついてきます。
170度で余熱、その後45分とレシピ通りに作ったのですが、追加で15分ほど焼いて、やっとマシになりました。それでも少しついてくるんです泣
焼き色はとってもいい感じなのですが、やはりオーブンの機種の問題でしょうか?
普通は、ほろほろとしたものがついてくるんですよね??
毎年バレンタインに作っていて、1年経つとすっかり忘れるので、毎年悩んでいます( ; ; )笑
お返事が遅くなってごめんなさい^^;
焼きあがりのサインはあくまで焼き色で判断しています。
いつも竹串を刺しての確認はしていません。
ベイクドチーズケーキの場合、スポンジケーキとは違って焼けていても竹串を刺すと生地が付くと思います(多分)。
もし焼き色が付きにくいのであれば、オーブンが上段、下段とある場合は、上段で焼いてみて下さい。
オーブンによって焼き具合も変わってくると思うので、温度を上げて180℃で予熱し180℃で焼いてみるといいかもしれません。
では、また分からなければ質問して下さいね♪
18㎝で作りたいなと考えているのですが、分量は少し増やした方が良いでしょうか?
高さが低くなってしまいますが、レシピの分量で作れますよ。
以前18㎝で作ったとつくれぽを頂きました。
写真のケーキの2/3程度の高さかな!?
分量を少し増やすと材料が余ってしまいますからね(^^;)
ただクラストの分量だけは増やさないと足りないと思います。
焼き時間は同じ位で良いと思いますが、オーブンにもよるので焼き色で判断して下さいね♪(^^)
kiriは美味しいですよね♪
きっと美味しく出来ると思いますよ☺
今年のバレンタインに作ろうと思ってるんですけど、賞味期限?は何日間ぐらいでしょうか??
賞味期限は私の経験上ですが、冷蔵庫で保存して4~5日は大丈夫でしたよ。
余ったり食べきれない時は1個ずつラップに包んで冷凍もできます。食べる時は自然解凍で。
是非お試しを~♪
チーズケーキを作らせてもらってます!
いつもありがとうございます^_^
最近youtubeを始めまして、こちらのレシピを参考にして紅茶のベイクドチーズケーキを作りたいと思ってるんですが、動画でこのレシピを見て作りましたと記載してURLも載せたいんですが、よろしいでしょうかσ(^_^;)
大丈夫でしたらお返事よろしくお願いします^_^
初めてベイクドチーズケーキつくりました!
型の下から油が滲み出てきたのですが、
これは失敗でしょうか?