このレシピには写真がありません

Description

漬け込んで焼くだけ。

材料 (1~2人分)

半分~1個
半分
2~3枚
めんつゆ
肉が浸るくらい
コチュヂャン
好きなだけ
胡麻油
好きなだけ
ビニール袋
1枚

作り方

  1. 1

    鶏モモを食べやすい大きさに切る。

    皮は 付いてても
    剥いでも良い。

  2. 2

    ビニール袋に肉を入れる。

  3. 3

    めんつゆとコチュヂャンを
    ビニール袋に入れて
    口を縛って
    ちょっとだけ揉む。

    そして冷蔵庫で寝かせる
    好きなだけ。

  4. 4

    冷蔵庫にある野菜を入れてください。

    にんじんは 皮むきで
    スライスして下さい。

    キャベツは手で千切る。

    ピーマンは細く千切り

    玉ねぎは くし型。

  5. 5

    胡麻油で
    野菜を炒める。
    軽く塩コショウ。

    炒めたら
    器に移しておいて下さい。

  6. 6

    肉を胡麻油で炒める。
    (汁ごと入れてください)

    跳ねますので気をつけて下さい。

    表面が焼けたら
    少し水を入れて
    フタをして蒸し煮して下さい。

  7. 7

    中まで火が通ったら
    野菜を入れて
    炒めてください。

    仕上げに
    胡麻油をかけても良いです。

  8. 8

    出来上がり。

    野菜なしで肉だけを
    ご飯の上に載せて食べても
    いいかもしれません。

    野菜は キャベツだけでも
    いいと思います。
    もやしは水が出るので
    ちょっと不向きかも。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 210290 公開日 : 05/08/03 更新日 : 05/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート