白菜とツナの和風煮の画像

Description

白菜たーっぷり。
ツナなのに和風のやさしい味です。
15分あればできあがる時短料理です♪

材料 (4人分)

半玉
1パック
小2缶
4個
A
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ3
料理酒
大さじ3
だし汁
300CC

作り方

  1. 1

    写真

    白菜をざく切りにし、しめじ、ツナ調味料をいれて強火にかけます(10分ぐらい)

  2. 2

    写真

    すきまをあけて、卵をいれてさらに煮ます(2-3分)

  3. 3

    写真

    できあがり

コツ・ポイント

卵は半熟に仕上げるとおいしいです♪

このレシピの生い立ち

実家の定番料理を自己流でアレンジしました。
レシピID : 2108961 公開日 : 13/02/06 更新日 : 13/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
☆かぴ★
お母さんがよく作ってくれたのを思い出しました!ありがとうです!

お母さんも同じものつくってたんですね。 おふくろの味^_^

写真
みぃ86
簡単で、美味しくて最高でした^^ご馳走さまでした☆

真ん中にたまごを落とすと豪華ですね!ありがとうございます☆

写真
megkimo
上手においしく出来ました~(*^_^*)

美味しそうに作ってくださってありがとうごさいます☆

初れぽ
写真
チャコー琉
ウインナーも入れてみました。美味しかったです☆

ウインナー斬新ですね☆美味しそうです^_^