✽くるみそマフィン✽の画像

Description

くるみの香ばしい香りがする和風マフィンです(´・_・`)♥

材料 (ミニマフィン型 5個分)

60g
○味噌
大さじ2分の1
○醤油
大さじ2分の1
○てんさい糖(グラニュー糖)
大さじ3
大さじ1
40g
小さじ2分の1
グラニュー糖
小さじ2
1個

作り方

  1. 1

    写真

    天板にクッキングシートを敷き、くるみを並べて210℃のオーブンで10分ローストします。

  2. 2

    写真

    ①のくるみをフードプロセッサーで細かくします。(すり鉢ですってもOKです)

  3. 3

    写真

    ボールに②のくるみと○の材料を入れてまんべんなく練ります。

  4. 4

    写真

    オーブンを180℃に予熱します。
    別のボールに卵・グラニュー糖を入れてよく混ぜます。

  5. 5

    ☆の材料をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜます。

  6. 6

    写真

    ⑤のボールに③を入れ、なじませるように混ぜます。

  7. 7

    型に流し入れ、予熱したオーブンで15分焼きます。
    生焼けだったら3分ずつ追加してください。

  8. 8

    焼きあがったら型から外し、ケーキクーラなどの上に置き、冷まして完成です。

コツ・ポイント

くるみはローストするか、フライパンで乾煎りをすると、より一層美味しくなります(*^^*)
砂糖はお好みで増減してみてください。

このレシピの生い立ち

和風マフィンを作りたくて
家にあったくるみを使って作ってみました。
レシピID : 2110741 公開日 : 13/02/08 更新日 : 13/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ほたてchan
和風で美味しかったです\(^-^)/砂糖控えめ体に優しいですね!

初レポにこのレシピを(><)嬉し!ぷっくり膨らんでて可愛い✿

写真
ひれまま
ずっと作りたかったこのマフィン♪やっと作れて嬉しいな~罌粟種on

ずっと作りたかったなんて嬉♡お口にあったかな?何を乗せたの?

写真
あさぷんまる
大マフィン型で謝* 胡桃足りず半量、粉増でもくるみそ味激旨です!

可愛い~♡くるみそ口に合いましたか?本当に嬉しいっ♡感謝✿

写真
薄荷パン
パウンド型で謝。黒糖で。胡桃たっぷりバターなくても美味!驚き♡

パウンド大感謝♡焼き色GOOD♡黒糖も美味しそう~!感謝♡