ゴマ油の香る♡焼きおにぎりあんかけ

ゴマ油の香る♡焼きおにぎりあんかけの画像

Description

パリッとしたお焦げに、ごま油とあんかけが抜群です♡ 簡単なので是非♪ これひとつで満足、しかもヘルシーです(^^)

材料 (1人分)

お茶碗1杯
1/4枚
2〜3cm
適量
適量
適量
生姜
ひとかけ
ごま油
少々
市販の濃縮あわせだし
お好みの濃さで
トッピング用
適量

作り方

  1. 1

    材料は、ほうれん草、にんじん、お揚げ、たまねぎ、全て小さめに切ります。

  2. 2

    お鍋に和風あわせだしをお好みの濃さにお水で割って調節し、火をつけ煮立たせます。全体で400mlくらいになるように。

  3. 3

    写真

    煮立ったら、にんじん、たまねぎ、白ねぎを入れ、続いてお揚げとほうれん草を入れて煮ます。

  4. 4

    その間に焼きお握りを作ります♪ 普段より少し平たいお握りを作ります。焼き面が多くなるように…今回は五穀米を使いました!

  5. 5

    おにぎりの表面に、ごま油を塗ります。ひっつかない様にフライパンにも、薄くごま油をひきます。

  6. 6

    写真

    濃い目が好きな方は、少し多めにごま油を… 焦げ目がつくまで両目しっかり焼きます。

  7. 7

    あんかけ作りに戻ります… 火がしっかり通ったら、最後に水溶き片栗粉をいれて、とろみをつけて完成。

  8. 8

    写真

    盛り付けは、まず焼きおにぎりを真ん中に…

  9. 9

    写真

    つぎに、焼きおにぎりのパリパリの部分を残すようにまわりにあんかけを盛り付けます。

  10. 10

    写真

    さいごに、大葉と生姜の摩り下ろしたものをトッピングして、完成です♡
    お好みで鰹節やすりゴマをかけてもOK♪

コツ・ポイント

焼きおにぎりの焦げ目がポイントです!
面倒な方はコンビニのおにぎりを海苔をつけず焼きおにぎりにしても♡ 鮭おにぎりはあんかけにも合うと思います♪

このレシピの生い立ち

和風あんかけ丼が食べたくなったので、試しにご飯を焼きおにぎりにして、あんをかけてみました♪
レシピID : 2111833 公開日 : 13/02/09 更新日 : 13/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート