カップレアチーズケーキ(イチゴ編)の画像

Description

軽~いおいしさ。
イチゴが香るスプーンで食べるレアチーズケーキです(^^)/
プレゼントに!おやつに!

材料 (200ml カップ5こ分)

ビスケット
90㌘
バター
50㌘
大さじ2
砂糖(私は甜菜糖使用)
50㌘
イチゴのピューレ(レシピID:2115412)
140㌘

作り方

  1. 1

    ジップロックにビスケットを入れて粉々に砕く。手で叩いたり、麺棒を転がしたり(ビニール袋なら、破れないように気を付ける)。

  2. 2

    ①にバターを入れ、電子レンジで30秒温める(ビニール袋なら、別のお皿にバターを入れ、溶かして加えること)。

  3. 3

    写真

    袋の中で、ビスケットにバターが染み込むようにもみもみ。バターがなじんだら、カップの底に敷き詰める(軽~くクイクイ押す)。

  4. 4

    耐熱容器に、□の粉ゼラチンと水を入れふやかしておく。

  5. 5

    ボウルに、冷蔵庫から出し常温にしておいたクリームチーズを入れる。泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。

  6. 6

    写真

    そこに砂糖を加え、よーく混ぜ合わせる。
    そして、生クリーム→イチゴのピューレと順に加え、その都度よく混ぜる。

  7. 7

    ④でふやかしておいたゼラチンに、□の生クリームを加える。ふんわりラップをし、電子レンジで600w1分加熱する。(熱い!)

  8. 8

    ⑥まで使っていた泡立て器で混ぜ、ゼラチンを溶かす。そこに⑥の3分の1を加え、よく混ぜる。

  9. 9

    写真

    ⑧を⑥に加え、よーく混ぜ合わせザルでこす。

  10. 10

    ③のカップに注ぎ入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やしたら完成♪ヽ(´▽`)/

  11. 11

    写真

    ☆イチゴのピューレを使わない、プレーンのレアチーズケーキも(^^)/
    レシピID:2111562

コツ・ポイント

◎ビスケットをカップに敷くときは、優しく敷くと、食べるときスプーンですくいやすい(^-^)
◎ザルで濾すことによって、口当たりがなめらかになります(^^)/

このレシピの生い立ち

ママ友にレアチーズケーキをプレゼントしたい!
私がイチゴ好きだから、ケーキもイチゴ味がいいよね(/^^)/です。
レシピID : 2115394 公開日 : 13/02/17 更新日 : 14/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まやクマ
忠告を無視してぐいぐいしたのでクッキー硬っ^_^;でもおいしー!

すごーい!綺麗!とっても美味しそうなれぽ感謝〜!

初れぽ
写真
ティーマファソン
美味しかった~☆イチゴ好きには堪らない味ですね♪

ね~♪イチゴサイコー!つくれぽありがと~\(^^)/