☆簡単きゅうりと大葉のおつけもの☆

☆簡単きゅうりと大葉のおつけもの☆の画像

Description

塩水につけて簡単きゅうりのおつけもの.たくさん食べれちゃいますよ♪

材料 (3人分)

3本
10枚
塩こんぶ水
小さじ2
200cc
10㎝くらい

作り方

  1. 1

    きゅうりは皮をしましまにむいて縦に半分にきってさらに長めの斜めに切る.大葉は1枚を4等分くらいにざくざくきる

  2. 2

    塩昆布水をつくる.昆布は適当に切って塩水にうかべる.

  3. 3

    写真

    きゅうりと大葉を入れる.

  4. 4

    半日くらい冷蔵庫にいれてから食べるのが理想.急いでるときは1時間くらいして食べてもおいしい❤

コツ・ポイント

きゅうりはつかる部分が多くなるように長細く斜めにきりましょう.

このレシピの生い立ち

塩分控えめでおいしくいただけます.
レシピID : 2116087 公開日 : 13/02/12 更新日 : 13/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
popet
あっさりしてたくさん食べました。

喜んで貰えて嬉しいです♪つくれぽ有難うございます.