美味しい野菜のあんかけ豆腐!の画像

Description

堅い木綿豆腐を使い冷蔵庫の野菜が新鮮な内に美味しくいただきましょう。

材料 (2人分)

150g
1本
50g
大さじ2杯
○だし汁
1カップ
○酒・味醂
各大さじ2杯
○醤油
大さじ1杯
○塩
適量
大さじ1杯
サラダ油
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ①木綿豆腐を4つ切り、1時間300gの重石をする。人参、小松菜は長さ4cmに切る、エリンギは石づきを取り縦にきる。

  2. 2

    ②豆腐に小麦粉をまぶす。マルチパンを熱して油を敷き中火で蓋をして両面焼く。③鍋を熱して人参と小松菜の軸を炒める。

  3. 3

    ○だし汁、酒、味醂、醤油を入れ煮立て味を見て塩を加えエリンギと葉を入れ、ひと煮立ちしたら片栗粉を水で溶き廻し入れ混ぜる。

コツ・ポイント

簡単で手間いらず、小松菜は直ぐに柔らかくなります、彩りを考え人参を入れました。お昼にはスパゲティーのボンゴレを食べたので晩ご飯は肉なしメニューです。

このレシピの生い立ち

14日買い物に行く時から今日の為に、堅い豆腐を買っておきました。
レシピID : 2121338 公開日 : 13/02/16 更新日 : 13/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ごっしゅ
いつもと違った食べ方で、はまりそうです♪おいしい♪

美味しそうだわ!野菜が沢山食べられて身体にも良いね~有難う!