*レーズン&ナッツ入りシナモンロール*

*レーズン&ナッツ入りシナモンロール*の画像

Description

レーズンとスライスアーモンドを巻き込んだシナモンロールです。巻いてカットするので成型も簡単です♪

材料 (約8~10個分)

砂糖(三温糖)
20g
バター(無塩)
20g
3g
120cc
インスタントドライイースト
小さじ1
20g
大さじ1~2
シナモンシュガー
適量
バターまたはマーガリン
少々
あられ糖
少々

作り方

  1. 1

    生地作りはHBで。
    ケースに強力粉、砂糖、塩、バター、牛乳を入れイーストをセットしスイッチオン。

  2. 2

    生地が捏ねあがったら取り出して丸くまとめ、1次発酵。→生地が1.5倍程度になるまで・・・。

  3. 3

    写真

    生地を麺棒で伸ばし、表面にバターかマーガリンを塗る。巻き終わりの部分は塗らないようにする。

  4. 4

    写真

    次にシナモンシュガーを全体に振り、レーズン、スライスアーモンドをまんべんなくのせる。

  5. 5

    端から生地をくるくると巻き、最後をしっかりと閉じる。

  6. 6

    写真

    包丁などで生地を切り分け、ケースやマフィン型に入れ、形を整える。

  7. 7

    2次発酵。40℃で30~40分ぐらい。

  8. 8

    写真

    発酵後、表面に溶き卵を塗り、あられ糖を振って、200℃に余熱したオーブンで約12分焼成。

  9. 9

    写真

    出来上がり。(焼き時間はオーブンによって違いますので微調整して下さいね。)

コツ・ポイント

③の工程で、バター(マーガリン)を端まで塗ってしまうと生地がくっつかなくなるので、巻き終わりには塗らないようにして下さい。

このレシピの生い立ち

「ラーマ バター好きのためのマーガリン」を使った、スイーツレシピコンテストの応募レシピです。
レシピID : 2122693 公開日 : 13/02/17 更新日 : 13/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
昇父さん
チェリーをのせたら違うものに!レーズンだけが良かったですね♪

赤いチェリー可愛い~!!作って下さり感謝です。ありがとう♡

写真
ハピオリ
分量がわかりやすい、ふかふかで美味しい☆甘党なのでアイシングを♪

アイシングがイイ感じ~!めっちゃ美味しそうです♪れぽ感謝♡

写真
竜ヶ崎桃華
扱いやすい生地で簡単でとっても美味しかったです(* ´艸`)

焼き色キレイ!美味しそう~素敵なれぽに感謝です。ありがとう♡

初れぽ
写真
にじうみ☆★☆
はじめてシナモンロール作りました。美味しかったです。

初シナモン♪レシピ使って頂けて感激です~ つくれぽ感謝♡