人参と長ネギのペペロンチーノの画像

Description

歯ごたえが残る程度に炒めた人参でかさまし。
香味野菜のパスタなので、お酒にも合います♪。

材料 (1人分)

100g
6分の1本分
にんにく
2分の1かけ
鷹の爪
2分の1本
オリーブオイル
小さじ2程度
適量

作り方

  1. 1

    パスタを塩水で既定の時間より1分短くゆでる。

  2. 2

    人参と長ネギを千切り、ニンニクは包丁でつぶし、半分にカット、唐辛子も適当にちぎる。

  3. 3

    オリーブオイルにニンニクと鷹の爪を入れ、弱火にかける。
    香りが出たら両方とりだしておく。(最後に戻すので捨てない)

  4. 4

    3に人参をいれ、中火で軽く炒める。
    パスタのゆで汁をお玉1杯分程度(60~70㏄くらい)入れ、オイルとなじませる。

  5. 5

    4に茹であがったパスタと長ネギ、とりだしておいたニンニクと鷹の爪を戻し和える
    味が薄ければ塩で調整する。

コツ・ポイント

人参は歯ごたえが残る程度に仕上げるのがポイント。
パスタの量が少な目でも、人参の歯ごたえで満足感が増します。
パスタのゆで汁だけでも塩味がしっかりとつくので、仕上げの塩は入れなくてもいいくらいです。

このレシピの生い立ち

にんじんを使ったレシピを考えていた時に思いつきました♪。
レシピID : 2126468 公開日 : 13/02/20 更新日 : 13/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックJOEさん
ペペロンチーノのベースの味の上に人参の歯応えと甘さが乗って、長葱がアクセントになって美味しかったです。
写真
イミテ
歯ごたえがいいアクセントですね。塩味も良い感じの美味しさでした。

人参好きにはたまらないはず♪。 つくれぽ感謝☆

写真
cooma556
人参&長ねぎ1本に増量して作りました♪歯ごたえシャキシャキ美味☆

素敵な盛り付け♡。 お野菜がたくさん食べられて良かった♪

初れぽ
写真
きなこあんこごま
長ネギがなかったので玉ねぎで(・ω・)美味しかったです♥

このレシピを作ってくださるなんて感激♡。 レポ、ありがとう♪