フライパン1つ♪たらのピリ辛蒸しの画像

Description

豆板醤ソースをかけて蒸すだけの簡単メイン料理です。

材料 (2人分)

2切れ
1袋(100g)
1/3本
1/2本
豆板醤ソース
豆板醤
小さじ1/2~1
オイスターソース
小さじ2
醤油
小さじ1
小さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    えのきは半分の長さに切りほぐす。人参は千切りにする。長ネギは斜めの薄切りにする。

  2. 2

    写真

    小さめのフライパンにざっくり混ぜたえのき、人参、長ネギを敷き、その上にたらをのせる。

  3. 3

    酒をふり、蓋をして蒸す。たらが蒸しあがったら、豆板醤ソースをまわしかけ、鍋ふちがフツフツしてきたら蓋をして火を消す。

  4. 4

    写真

    ご飯や味噌汁の配膳が終わったら、蓋をとりフライ返しで野菜ごと皿に盛って出来上がり♪

コツ・ポイント

たらが蒸しあがったら、皿に盛り付けそのまま豆板醤ソースでいただいてもOKです。
私は豆板醤ソースをかけてから軽く蒸した方が、豆板醤の辛味が和らぎ、野菜にも馴染んで好きです。
野菜の量によって、豆板醤ソースの量も調整して下さい。

このレシピの生い立ち

金スマで放送されたタニタ食堂の「さわらの豆板醤ソースかけ」をより簡単にしたくてアレンジしました。
レシピID : 2130442 公開日 : 13/02/23 更新日 : 13/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
さおリーヌ★
即席で作ったけど大好評★リピ決定しましたん(*^^*)

リピ決定だなんてとっても嬉しい!ぜひまた作ってね♪れぽ感謝♪

写真
パティ
簡単に立派なメインが出来て嬉♪ピリ辛でとっても美味しかったです!

わぁ~キレイな盛り付け素敵だわ♪すっごく美味しそ♪れぽ感謝❤

初れぽ
写真
CHAOCHI
ニンジンの代わりにホウレン草。いつもと違う味付けがgood

ほうれん草もいいですね!やってみよかな♪つくれぽ感謝です♪