いわしの缶詰と野菜蒸しの画像

Description

缶詰レシピ
イワシの缶詰
長ねぎ
白菜
にんじん
手抜き

材料 (2人分)

イワシしょうが煮缶
1個(100g)
1本
2~3枚
5cm
大さじ1
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    長ねぎは1cm幅の斜め切り。白菜の芯は1cm幅に。葉は3cm幅に切る。にんじんは2~3mmの千切りにする。

  2. 2

    写真

    鍋かフライパンに長ねぎ・白菜の芯・にんじん・白菜の葉の順に入れる。

  3. 3

    写真

    イワシ缶の汁を回し入れ、イワシを中央に乗せる。

  4. 4

    写真

    酒も回し入れ、鍋のフタをして強火で沸騰させる。沸騰したら弱火で5分蒸し煮にする。

  5. 5

    写真

    にんじんが煮えたかチェックし、大丈夫ならば火を止め、塩・こしょうで味付け。

  6. 6

    写真

    器に盛り、完成。

コツ・ポイント

野菜は他に玉ねぎ・大根の千切り・エノキでも合うと思います。

このレシピの生い立ち

「缶詰deゆる薬膳。/池田陽子著」からアレンジしました。
レシピID : 2130704 公開日 : 13/02/23 更新日 : 13/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ヒソカ★ナニカ
初・鰯の缶詰使用!簡単おいし♬ちなみに私も硬いプリンが好きです!
初れぽ
写真
カジサ
一歳の娘もパクパク食べました♪やさしい味です(*^^*)

ありがとうございます。柔らかいしお子様にはいいですよね~