簡単♪れんこんのソース炒めの画像

Description

煮物やきんぴらにしがちなれんこん。たまにはこんな味付け、いかがですか?お弁当にも♫

材料 (4人分くらい)

今回は中くらい2節
★中農ソース
大さじ1と1/2~
★砂糖
小さじ1/2
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    れんこんは、2、3㎜にスライス(大きければ半月に)して酢水さらす
    豚肉は、大きければ食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。豚肉に火が通ったら、水気をきったれんこんを入れて炒める。

  3. 3

    写真

    れんこんが炒まったら(少し透明がかってきます)★の調味料を入れて味を絡ませる。

コツ・ポイント

れんこんだけでもできますが、豚肉を少しでも入れるとコクがでます。
れんこんのサイズにもよるので、味付けはお好みで加減してください。
お好きな方は、鰹節をかけても。

このレシピの生い立ち

れんこんをソース味で食べるのは母から教わりました。子どもも好きな味付けです^^
最初はれんこんだけで作っていましたが、豚肉を入れたらコクが出てごはんに合うので入れるようになりました。
レシピID : 2132521 公開日 : 13/02/25 更新日 : 13/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
you宥
ソース味が新鮮で、うちも、焼きそばみたいと喜んで食べました。

喜んでもらえて嬉しいです!!作ってくれてありがとぶぅ✿

初れぽ
写真
YUKIKI☆
焼きそばの味がして美味しいって娘達がほとんど食べちゃいました^^

嬉しいコメントありがとぶぅ♫焼きそばの味、なるほど^o^