干さずに簡単大根のハリハリ漬けの画像

Description

干さなくてもポリポリ良い食感がして御飯が進みます!

※分量間違えてたので修正しました!

材料

1/2本
醤油
1カップ
砂糖
11/2カップ
みりん
2/3カップ
鷹の爪(輪切り)
2本分
生姜
1かけ
5cm位
塩水
大根が被る位

作り方

  1. 1

    大根を銀杏切りにして塩水(大根が被るくらいの水に大さじ2程度)に半日漬ける

  2. 2

    鍋に醤油、砂糖、みりん、千切りした生姜、鷹の爪、細切りにした昆布を入れ煮立たせる

  3. 3

    大根を洗わずに良く絞って鍋に入れ大根が透明になるまで煮る。

  4. 4

    一度大根を取り出し、煮汁が半分になるまで煮詰める

  5. 5

    鍋に大根を戻して5分程弱火で煮る。

  6. 6

    冷めたら出来上がり♪

コツ・ポイント

生姜と鷹の爪はお好みで。
塩水に漬けた大根は洗わなくて大丈夫。
冷蔵庫で2ヶ月くらい保ちます。

このレシピの生い立ち

大量の大根の消費の為に。
レシピID : 2133543 公開日 : 13/02/25 更新日 : 13/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
悠梨まま
昆布がなくておつまみ用のサキイカを使いました^_^
写真
♡大臣と姫達のママ♡
煮詰めすぎたみたい(><)次回は注意して再チャレンジしてみます!

お返事遅くなって申し訳ありません!つくれぽ有難うございました

写真
Laceyblue
アメリカで作っています。美味しく頂きました。

アメリカでも作って頂けたなんて幸いです!有難うございます!

初れぽ
写真
きくきん
パリパリでご飯のお供にピッタリヽ(・∀・)

つくレポ有難うございます!