お店にも負けない手作り餃子の画像

Description

シンプルが故に難しい「普通」の餃子!!
材料を混ぜる順序を変えるだけでお店の味が自宅でも味わえる超簡単レシピ!!

材料 (4)

150g
3本
20本
味付け
サラダ油
適量
ニンニク
3ケ
生姜(すりおろし)
小さじ1
ごま油
大さじ3
大さじ2
醤油
大さじ1
天然塩
小さじ1
黒コショウ粉末
小さじ1/2
餃子の皮

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこんな感じです。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油大さじ2を入れニンニクを皮のついたまま弱火で柔らかくなるまで炒めます。

  3. 3

    写真

    ニンニクが柔らかくなったら皮を取り除いて包丁の腹でなめらかになるまでつぶします。 

  4. 4

    写真

    初めにニンニクに火を通すことによってニンニクの辛味を消しニンニクの甘い香りだけを取り出します。

  5. 5

    写真

    「味付け」の材料を混ぜます

  6. 6

    写真

    ニラ、ネギ、キャベツは細かくみじん切りにします

  7. 7

    写真

    豚ひき肉と5の「味付け」を混ぜます

  8. 8

    写真

    5分くらいしっかりこねたらアンのできあがり!

  9. 9

    写真

    餃子の皮に包んでいきます。
    片側だけプリートになるように~、

  10. 10

    写真

    よっ!

  11. 11

    写真

    ジャーン

  12. 12

    写真

    フライパンに油おおさじ1を入れて油が温まったら餃子を並べていきます

  13. 13

    写真

    水100ccを入れて蓋をして蒸し焼きにします。 火力は中火

  14. 14

    写真

    4分くらいして水分が飛んだら蓋を外します。

  15. 15

    写真

    真ん中の部分がきつね色になってきたら焼けた合図です

  16. 16

    写真

    ヘラで周りをはがして、、、

  17. 17

    写真

    お皿をかぶして~

  18. 18

    写真

    一気にフライパンと皿を一緒にひっくり返すと~~

  19. 19

    写真

    ジャン!

  20. 20

    写真

    出来上がりです!!

コツ・ポイント

旨みと甘みを出すために肉よりも野菜を多めに!

火を通したニンニクを使うことによりニンニクの辛味を中和し、ニンニクの甘い香りだけを取り入れます。

このレシピの生い立ち

ひらめき★
レシピID : 2139306 公開日 : 13/03/02 更新日 : 13/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
空色のクレヨン
ずっとこのレシピにお世話になってます!家族みんな大好きです。

光栄です。ありがとうございます。

写真
Lucy924
野菜の甘みとしっかり味付けで、何もつけず美味しく頂きました!

ありがとうございます

写真
ERICA様
また焼きました♪パリっと焼けてうまし(^O^)

いつもありがとうございます

写真
ERICA様
ニンニクもショウガもなかったけど、マヨ入れて濃厚にしてみました!

マヨ入り美味しそうですね! 僕も真似しちゃおっかな〜!?