便秘予防*ゴボウとえのきの味噌汁の画像

Description

食物繊維を摂って、お腹すっきり(^o^)v

材料 (4~5人分)

1/2本
100g
3本位
味噌(今回は合わせ味噌)
大さじ4
だし汁
800cc

作り方

  1. 1

    ゴボウはささがきにして、30分位水に浸しておく。えのきは石づきの部分を落とし、裂いておく。青ねぎは小口切りにしておく。

  2. 2

    鍋にだし汁とゴボウを入れ、火にかける。沸騰したら中火にし、ゴボウが煮えたら、えのきを入れる。

  3. 3

    2に味噌を溶かし、刻んだ青ねぎを入れ、一煮したらできあがり。

コツ・ポイント

ゴボウはしっかりアク抜きして下さいね。えのきは娘が大好きなので、食感重視で短く刻んでいません。

このレシピの生い立ち

野菜不足で便秘がちな三女(3歳)のために。
レシピID : 2142802 公開日 : 13/03/05 更新日 : 13/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
あたりめっこ
お腹に効きそうで良いですね!ごちそうさまでした
写真
3姉妹ちゃんママ
後一人で話題入♡具が見えにくいですがたっぷり入ってます♡美味♡
写真
パフェうさこ
三つ葉が浮いてますが(^_^;)お腹がスッキリしそう〜(^^)

お上品な味噌汁ですね♪作ってくれて、ありがとう(*^^*)

写真
animo365
食感が面白く、食材の旨味で美味しさもアップ!リピします(^^)

喜んで頂けて嬉しいです。また是非作ってみて下さい(*^^*)