トルコ料理*レンズ豆のキョフテ。の画像

Description

トルコの前菜で出る事の多い、おつまみにもピッタリなちょっと辛いサラダです。
トルコ語でメルジメキキョフテシと言います。

材料

赤レンズ豆
1カップ
挽き割り小麦
1カップ
1/2個
4〜5本
☆粗びき唐辛子
小2
☆乾燥ミント
小1
☆塩
小1
☆レモン汁
大1
☆オリーブ油
大1
適宜

作り方

  1. 1

    挽き割り小麦を2カップ程の熱湯(分量外)に10分程浸けておく。

  2. 2

    レンズ豆は軽く水洗いして、鍋に入れ、2カップ程の水(分量外)を加えて10分程中弱火で茹でる。

  3. 3

    挽き割り小麦をザルにあげ、レンズ豆の鍋の水分が少なくなってきたら、挽き割り小麦を加えて更に2〜3分茹でる。

  4. 4

    水分がある程度なくなったら、火を止めて蓋をし、そのまま蒸らしておく。

  5. 5

    玉ねぎをみじん切りに、あさつきは小口切りにする。

  6. 6

    ☆の調味料と、4と5を合わせて、手で捏ねるように良く混ぜる。

  7. 7

    大さじ2杯分位を手にとり、細長く握って器に盛り付ける。
    レタスと、あれば生のディルやパセリを添えて出来上がり。

  8. 8

    レタスに巻いて、お好みでレモンを絞りいただきます。

  9. 9

    写真

    トルコの粗びき唐辛子は塩気があって辛さはマイルド。手に入り難いと思うので市販のものを使う場合は量を加減してください。

コツ・ポイント

レンズ豆を茹でる際、焦がさないように。
柔らかくなる前に水分が無くなりそうだったら、足して下さい。
レンズ豆は、皮のついていないオレンジ色の物を使います。
挽き割り小麦は、クスクスで代用可能です。
塩加減はお好みで調節してください。

このレシピの生い立ち

トルコの簡単にできる料理が好きです。
レシピID : 2148163 公開日 : 13/03/10 更新日 : 13/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みきぽん日記
ラクと一緒に美味しくいただきました。

とってもキレイで美味しそう!レポありがとうございます。