菜の花ときのこのさっと炒めの画像

Description

菜の花のお浸しにあきたら・・・

材料

一把
一つ
一把
カムチミ
1本(10g)
小匙1

作り方

  1. 1

    片栗粉を水100ccで溶く。
    菜の花の花の部分を除く。
    軸の部分は5mm位の斜め切り、葉っぱはざく切りにする。

  2. 2

    しめじは洗ってほぐす。えのき茸は長さを4等分に切る。

  3. 3

    フライパンを温めて薄くサラダオイルをしくき、鶏挽肉を炒め、菜の花の軸を炒める。

  4. 4

    鶏挽肉と菜の花の軸に火が通れば、菜の花の葉っぱとしめじ、えのき茸を炒める。

  5. 5

    カムチミで味をつけ、菜の花の花の部分を加えたら、水時片栗粉を回し入れ火を通す。
    「くま吉くん、出来たよ!」

コツ・ポイント

菜の花の花の部分は、ほとんど火を通さない感じです。

このレシピの生い立ち

この頃になると、菜の花もお安くなるのですが、いつもお浸しなので・・・
レシピID : 2156750 公開日 : 13/03/17 更新日 : 13/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート