簡単!レンジだけ!新玉とカイワレのお浸し

簡単!レンジだけ!新玉とカイワレのお浸しの画像

Description

レンジで5分!
旬の旨味を旦那様に伝えたくて考案したら「作って!」といわれるようになった一品♪
子どもの食育にも!

材料 (4人分)

1袋(200g)
●A
白だし(濃縮)
大さじ2
大さじ1.5
5個
2~5g

作り方

  1. 1

    玉ねぎ…薄切り
    えのき…石づきをとる
    カイワレ…根を切る

  2. 2

    写真

    耐熱皿(レンジokの皿)に玉ねぎ、えのきを入れ、レンジで2分。

  3. 3

    写真

    取り出したらそのままA、カイワレを入れて混ぜる。

  4. 4

    *mayu_fu様より小松菜でおもいしい!とヒント頂きましたー!^ ^

コツ・ポイント

簡単すぎて特にありません笑
カイワレの色が変わらないよう
最後に入れること位です♪
温かい方がよければ氷を水大さじ3に変えてください♪

このレシピの生い立ち

新玉ねぎ、旬の旨味を旦那様に伝えたくてつくりました!
「旬のものってこんなに違うんだ!」といわれました♪
あと、時間がなかったのでレンジでしたらとっても簡単にできました笑
レシピID : 2159769 公開日 : 13/03/19 更新日 : 13/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
xxひよこまめxx
すぐできて簡単さっぱり♩ 美味しかったです♡

簡単な一品なのでまたたくさん作ってくださいね!

写真
cyupico
この組み合わせ自分では思いつかない!また作ります(*^^*)

ホント簡単な一工夫ですよね♪レポありがとう!

写真
チョコツリー♪
二回目ですっシンプルだけどサッパリ美味しい♪

2回目なんて嬉しい!簡単でシンプルですよね!レポありがとう!

初れぽ
写真
mayu_fu
カイワレ→小松菜で♪ 美味しくできました♡ 簡単でいいね^^

小松菜は栄養価高くて◎とても参考になります!ありがとう♪