畑のお肉・酢豚風の画像

Description

畑(大豆)のお肉で、ヘルシー!ボリューム満点でご飯によくあうおかずです!

材料 (3人分)

畑のお肉
60g
2~3本
大2個
2個
大1個
唐揚げ用下味(酒・醤油・卵)
各大匙1・1個
唐揚げ用(小麦粉・片栗粉)
合わせて100g位
砂糖
大匙1.5
醤油
大匙3
だし汁
半カップ
大匙2
ケチャップ
大匙2
大匙4

作り方

  1. 1

    畑のお肉(大豆たんぱく食品)をぬるま湯に30分浸しておく。やわらかくなったら軽く水をきる。

  2. 2

    畑のお肉に酒、しょうゆ、卵1個を混ぜて下味をつけ、小麦粉と片栗粉をビニール袋で混ぜてその中でまぶして、油
    で揚げる。

  3. 3

    人参、じゃが芋は乱切りにして下茹でする。玉ねぎも同じ位の大きさにきる。ピーマンも乱切りにする。

  4. 4

    野菜を炒めて火が通ったら、だし汁と他の調味料を加え、混ぜながら炒め、最後に畑の肉も混ぜてできあがり。

コツ・ポイント

根菜は下茹でしておくこと。畑の肉はよくもどしておく。野菜は冷蔵庫にあるものいろいろ工夫してください。筍やしいたけも良いです。

このレシピの生い立ち

畑の肉を使った中華料理屋さんをTVで見て、スーパーで見つけたので買ってみました。唐揚げにして食べても良いし、乾物なので、保存がききます。沢山食べてもヘルシーですよ!冷蔵庫の野菜を見て、肉じゃが風はよくやるので、酢豚風にしてみました。
レシピID : 2160921 公開日 : 13/03/20 更新日 : 13/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mito_sama
余ってるお野菜を入れて作りました。畑のお肉、何にして食べようか迷ってたので、参考にさせていただきました。美味しかったです。
初れぽ
写真
applecake☆
畑のお肉のレシピを探していて…酢豚合いますね。美味しかったです♪

良かったです(^-^)ありがとうございます