このレシピには写真がありません

Description

茹で人参・ちくわをぶた豚バラ肉で巻きました。照り焼き味でお弁当にも^^

材料

2分の1本
3本
豚バラ薄切り2枚で1個分
20枚
サラダ油
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    人参を横に半分に切り縦に4等分してマッチの軸2本分幅のように切る。洗いレンジで3分から4分。

  2. 2

    ちくわは縦に半分に切りそれを半分に切る。30㎝の皿に豚バラの薄切りを2枚が互い違いに重ね人参とちくわを手前側から軸に巻く

  3. 3

    巻き終りを下にしてさらに。巻けたらフライパンにサラダ油を引く。巻いた豚バラロ−ルをまき終わりを下に入れる。

  4. 4

    焼けてきたら位置を買えてまんべんなく焼いていく。少し揺らして転がすと焦げない。

  5. 5

    焼けてきたら醤油・みりん・砂糖をいれ弱火で焦げないように転がして味を付ける。照りが出てトロリとしたら火を止める。

  6. 6

    キャベツの千切りを皿にのせてあいたところに肉ロ−ルをのせる。余るタレをかけてできあがり。

コツ・ポイント

人参を切りレンジにかける以外は切りまくだけなので難しくないと思います。あれば人参をゆでいんげんにしてもおいしいと思います。

このレシピの生い立ち

冷凍食品の肉巻ロ−ルからヒントを得て家族に出すおかずが生姜焼きなど焼いた肉ばかりになるので見た目を替えるため巻いてみました。照り焼き味にして食べやすくしました。
レシピID : 2163009 公開日 : 13/03/22 更新日 : 13/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート