おばあちゃんの味*ひじきの煮物の画像

Description

おばあちゃんの味を伝授してもらいました。

材料

4分の1
一枚
適量
だしの素
中さじ3杯
砂糖
中さじ3杯
だし醤油
中さじ4杯

作り方

  1. 1

    ぬるま湯を入れたボールに、ひじきをひたひたに入れ、10分ひたす。

  2. 2

    にんじんと油揚げを千切りにする。こんにゃくを入れてもいいかも。

  3. 3

    ひたしたひじきをざるに出してよく洗い、水気をしぼる。

  4. 4

    鍋に油を入れ、にんじん→ひじきを炒める。油揚げを入れて混ぜたら、水をひたひたに入れる。

  5. 5

    だし→砂糖→だし醤油の順に入れる。味見をしながら柔らかくなるまで10分ほど煮る。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

一人暮らしにあたり、我が家のメニューを習得しました。
レシピID : 2182512 公開日 : 13/04/07 更新日 : 15/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
♡ひな祭り♡
美味しかったよ(*≧∀≦*)ごちそうさま♡

嬉しいつくれぽありがとうございます♪美味しそう!

写真
ていもしぃ
美味しくできました。(*^^*)

具だくさんで美味しそうですー!つくれぽ感謝☆

写真
DNPもぐもぐ
蓮根入れてみました。おいしかったです!

蓮根私も今度追加してみます♪ありがとうございます☆

初れぽ
写真
芽久ちゃん
美味しく出来ました(*^-^*)ありがとうございました♪

とても美味しそう!初つくれぽありがとうございます♪