【簡単】野菜たっぷり鮭の蒸し焼きの画像

Description

独身は野菜不足になりがちなので。シリコンのタジン鍋で作ってみました

材料 (2~3人分)

2~3切れ
1/4玉
1/2個
1袋(200g)
1パック
大さじ1
白だし
大さじ1
小さじ1
ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは大きめに。玉ねぎはスライス。もやしはそのままで

  2. 2

    写真

    切ったキャベツを2/3だけ敷き詰めて、その上にもやし全量。真ん中に鮭を置いて周囲を玉ねぎ・しめじで覆います

  3. 3

    写真

    酒・白だし・塩を振って残りのキャベツで覆います

  4. 4

    写真

    ふたをして500Wのレンジで10分+3~5分蒸らします。待ち時間で洗い物を済ませましょう(笑)

  5. 5

    写真

    完成\(^o^)/
    お好みでポン酢をかけて器のままで。

  6. 6

    写真

    水分がいっぱい出るので最後は器を変えて野菜スープ風に。捨てるものなど無いのです

コツ・ポイント

おひとり様なので鮭は1切れだけで作りました(^^;)
表記の分量で2~3人分で丁度いいんじゃないかと

今回は脂の多いトラウトサーモンをチョイスしました
あっさり好みなら普通の鮭で良いと思います
塩鮭を使うときは材料から塩を省いてください

このレシピの生い立ち

キャベツともやし...炒めるだけじゃ芸が無いな~と思って
切って盛ってチンするだけの栄養豊富なメニューです
レシピID : 2185708 公開日 : 13/04/09 更新日 : 13/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックQPU4ZJ☆
ネギを刻んでポン酢に入れてみました。
写真
ぶーたーこー
白だしが効いてて美味しい♪簡単ヘルシーなのが嬉しいです☆

ありがとうございます^^

写真
ぴかちゅ、
じゃがいもが鮭のしょっぱさですごくおいしくなった!鮭を活かしてる

ありがとうございます。じゃがいも良いですね。私もやってみます

初れぽ
写真
♪りぼん♪
耐熱ボウルで作りました。野菜たっぷりヘルシーで最高です☆

初つくれぽです。ありがとうございます