無加水鍋で・ホウレンソウのゴマ和え

無加水鍋で・ホウレンソウのゴマ和えの画像

Description

ゴマの風味おいしい。

材料 (4人分)

 
大さじ3
●砂糖
大さじ1.5
●濃口しょうゆ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    無加水鍋です。

  2. 2

    写真

    ほうれんそうは水で洗って、鍋に入れる。

  3. 3

    写真

    なべの蒸気口はしめてふたをして、中火で1分~3分。(時間は様子を見ながら調整してください)

  4. 4

    写真

    3㎝~4㎝の長さに切る。
    さっと水をくぐらせた後(あく抜きのため)手でしぼっておく。

  5. 5

    写真

    いりゴマをすって●調味料を加える。

  6. 6

    写真

    調味料を混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    ほうれんそうを入れる。

  8. 8

    写真

    混ぜる。

  9. 9

    写真

    皿に盛る。

  10. 10

    【参考】
    無加水鍋を使わない場合は、鍋に熱湯を沸かし、ほうれんそうの根元から入れてゆでる。→水にとり、水気をしぼる。

コツ・ポイント

アイリスオーヤマの無加水鍋を使っています。
付属のレシピ本では、「ホウレンソウをゆでる」中火で加熱1分とありましたが、ほうれんそうの量や火加減で加熱時間調整してください。
今回は中火で3分くらい加熱しました。

このレシピの生い立ち

以前から好きなゴマ和え。
無加水鍋で作りました。
Nさんから、みずなとほうれん草が送られてきたので作りました。
レシピID : 2185779 公開日 : 13/04/11 更新日 : 13/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート