このレシピには写真がありません

Description

つくねを作った時に、肉団子も作っておいて 数日後に酢豚!
鍋用に売ってる冷凍肉団子を使う場合も。

材料

18個
1個
赤ピーマン
1/2個
小3個
4個
○ケチャップ
大4
○砂糖
大3
○酢
大2
○醤油
大2
○中華だし
大1
○熱湯
100cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、ピーマン、赤ピーマンはくし切りに。人参は短冊切りに、椎茸は1/6に切る。

  2. 2

    ○を合わせておく。

  3. 3

    大さじ3〜4くらいの油(分量外)で、野菜と肉団子を揚げ焼きにして、調味料を加える。

  4. 4

    肉団子に片栗粉がついてない場合や、とろみが足りない場合は水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

揚げるのが面倒なので、揚げ焼きにしてます。
豚挽肉のみの肉団子が美味しいです。唐揚げが余った時には唐揚げでも。

このレシピの生い立ち

素揚げが面倒で、揚げ焼きにして こどもが食べやすいように肉団子にしてます。
レシピID : 2196251 公開日 : 13/04/19 更新日 : 13/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート