水煮でたけのこご飯(炊き込み)鶏肉入り

水煮でたけのこご飯(炊き込み)鶏肉入りの画像

Description

水煮のたけのこで簡単・炊き込みご飯。春の行楽や毎日のお弁当がちょっと豪華。

写真のうつわは、志村睦彦作の三島手飯椀

材料 (3人分)

2合
1枚
 
だし汁
480g
 
調味料
しょうゆ
大さじ2
小さじ2

作り方

  1. 1

    米は、炊く30分前にといでザルに上げておき、水気をきります。

  2. 2

    たけのこと油揚げは、2センチほどに短冊の形に切り、鶏肉は、6ミリほどに角切りして、合わせた調味料に約5分つけておきます。

  3. 3

    炊飯器に調味料ごとに、たけのこと油揚げと、だし汁と、米をいれ、混ぜて、そのままに炊きます。

  4. 4

    炊きあがったら、10分ほど蓋を開けないまま蒸らします。そして、底からほぐすように混ぜます。

  5. 5

    写真

    うつわのことなど紹介しているプログにもお立ち寄りください。

    http://ameblo.jp/cookphoto/

コツ・ポイント

●柔らかすぎず固くすぎずに美味しく炊くには!

・材料の重さ、調味料やだし汁の量など正確に量って、料理しましょう。

・米は、といだら、ザルに上げて、水気をしっかり取りましょう。

・炊きあがったら、10分ほど蓋を開けないまま蒸らします。

このレシピの生い立ち

・春になると店先にタケノコが並びますが、生から料理となると大変。そこで、ずるして水煮を使用して、春の味を堪能しました。

・写真のうつわは、志村睦彦氏の三島手飯椀
自然な模様、光沢、深い緑帯びた色が魅力的なうつわに炊き込みご飯を盛りました。
レシピID : 2201708 公開日 : 13/04/24 更新日 : 13/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
麻婆母神
おいしくいただきましたー(⌒▽⌒)

つくれぽが届くと心から嬉しい!♪ 感謝感激申し上げます☆♯

写真
uozki
美味しく出来ました!

つくれぽが届くと心から嬉しい!♪ 感謝感激申し上げます☆♯

写真
さがおり
新タケノコたっぷり目で頂きました!おいしかったです家屋

つくれぽが届くと心から嬉しい!♪ 感謝感激申し上げます☆♯

写真
Kαi*MαMα
私の好きな味付けでモリ②食べちゃいましたあ♡明日も頂きます♡♡

Kαi*MαMα さん、つくれぽ有難うございます。嬉しい!