きのことこんにゃくのマヨ炒めの画像

Description

10年ぶりにレシピを見直しました(^^)
お手頃でヘルシーな材料で立派な一品に!
お酒にも合うし、パスタに絡めても◎

材料 (3人分くらい)

白だし
小さじ2
マヨネーズ
大さじ2
塩こしょう
適量
にんにく(チューブも可)
一片
お湯
適量
サラダ油
大さじ1弱
ブラックペッパー(お好みで)
適量
 
 

作り方

  1. 1

    きのこは種類によってそれぞれ下処理をしてバラバラに分けます。
    コンニャクは横半分に切り、5mm幅くらいに切っていきます。

  2. 2

    鍋でお湯を沸かします。
    (切ったこんにゃくたちが隠れる程度の量)

  3. 3

    沸騰したらこんにゃく・塩小さじ2程度を入れ、グルグル混ぜます。弱火中火に落として2~3分でザルにあけましょう。

  4. 4

    ※パッケージにあく抜き不要と書いてあるものは、塩小さじ1程度を揉み込んで水洗いしておきましょう!

  5. 5

    フライパンにサラダ油・にんにくを入れ、強火で加熱。
    にんにくの香りが出てきたら、きのことこんにゃくを投入!

  6. 6

    1分程炒めたら中火に落とし、白だしを入れる。塩こしょうはパパパッと、具材の表面にうっすらかかる程度で。

  7. 7

    きのこがしんなりしてきたら、マヨネーズを入れて混ぜます。
    全体的にマヨが絡んだら完成!

  8. 8

    仕上げにお好みでブラックペッパーを振りかけてください☆

コツ・ポイント

きのことこんにゃくの下処理が終わっていれば10分もかからずに作れます!
量を増やしたい場合は、白だし・塩こしょうを少し足して調節してください◎

このレシピの生い立ち

何かお酒のおつまみになるものを作りたいなと思って適当に作ったら意外に美味しくてビックリ笑
レシピID : 2204458 公開日 : 13/04/27 更新日 : 23/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート