茄子のひき肉はさみ揚の画像

Description

大好きな、茄子のはさみ揚げ。フライもいいけど、てんぷらも軽い食感で、沢山食べちゃいます。

材料 (2人分)

大きめ 1本
100グラム
塩胡椒
少々
溶き卵 半分
ナツメグ
少々
おろし生姜
こさじ1
パン粉
大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子を5ミリ幅くらいのくし切りにして、水にさらして、あくを取る

  2. 2

    てんぷら粉と、小麦粉以外の材料をボールにいれ、よくこねて、ペースト状にし、冷蔵庫で15分位寝かす

  3. 3

    茄子はキッチンペーパーで水気をとり、ビニール袋にいれ、小麦粉も入れてフリフリ。全体的にまぶします。

  4. 4

    寝かせたタネを茄子で挟むように成形します。厚みは、タネも5ミリ位で。
    出来たら再度15分位、冷蔵庫で寝かす

  5. 5

    後は油で揚げて出来上がりです。
    うちでは、てんつゆに付けて食べますが、醤油やソースでも…。

コツ・ポイント

茄子、タネともに気持ち薄めの厚みです。
茄子に小麦粉まぶすのは、強力粉だと、薄く均等に付いて、ベタベタもせずに扱いが楽です。
一緒に、しいたけもかさの部分にタネを乗せて揚げてます。

このレシピの生い立ち

いつも、フライなので…。
でも、こっちのほうが、沢山食べられるみたい(^-^)
レシピID : 2209480 公開日 : 13/05/02 更新日 : 13/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
のぞみつベン
輪切りで挟み、余ったあんでじゃがいも挟みも…生姜が効いて美味

初めまして♪ ジャガイモ美味しそう…早速ためしてみますね。