豚こま肉で♪肉団子の甘酢あんの画像

Description

ギュッと握って焼けば肉団子の出来上がり!甘酸っぱいタレが絡んでウマウマ♪市販のミートボールは味が濃い…

材料 (肉団子13個~15個)

大さじ2
油(肉団子焼く用)
大さじ1
肉団子下味
少々
胡椒
少々
甘酢あん
大さじ2
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2
大さじ2
1カップ
具材(お好みの野菜)
1/2個
竹の子水煮
100g
25g
50g

作り方

  1. 1

    豚こま肉に下味をつける。グニュグニュともみこんでおく。

  2. 2

    写真

    野菜を準備する。
    それぞれ、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    甘酢あんの調味料を混ぜておく。
    肉団子に片栗粉が付いているので、タレには片栗粉は入れません。

  4. 4

    写真

    豚こま肉を片手手のひらにのるくらいを取り、ギュッと握る。片栗粉をつける→ギュッと握るを何回かする。後は形を整える。

  5. 5

    写真

    フライパンで、表面に焼き色が付くまで転がしながら焼く。

  6. 6

    写真

    火の通りにくい野菜から、肉団子と一緒に炒め始め、全ての野菜をいためる。

  7. 7

    写真

    甘酢あんの合わせ調味料を入れて一度煮立たせる。

  8. 8

    お皿に盛って完成♪

コツ・ポイント

力をこめて…ギュっと!
表面に片栗粉が付いていて、食べる時に滑りやす
いので、形は繭型がいいと思います。
でも見た目が…という型は丸でもOK~♪

このレシピの生い立ち

ミートボールがない。旦那がひき肉が嫌い。
市販のミートボールは味が濃くて子供には…
と思って、豚こま肉でやってみました。
レシピID : 2210033 公開日 : 13/05/08 更新日 : 13/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
pumira*
豚こま肉で簡単に作れるのがいいですね!食べ応えあって美味でした☆

豚こましかない時とか役立ちます。作って頂き感謝です!!

初れぽ
写真
謎のクリーム
弁当には微妙でしたが……温かいうちに食べるとおいしかったです。

冷えると味がなくなっちゃったのかな;作って頂き感謝です!!