大豆たんぱく細切りの 野菜炒めの画像

Description

牛もも肉に比べてカロリー41%カット。食べ応えのある野菜炒めです。

材料 (材料4人分)

大豆たんぱく細切り
45g(1/2袋)
小さじ1杯
適宜
炒め油
大さじ1杯
1袋
ニンニクの芽又はニラ(3センチにカット)
1/2袋
小さじ1杯
醤油
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    1. 大豆たんぱく細切りぬるま湯で戻して水気を切って、塩で下味をつけ、片栗粉をまぶして炒めて取り出しておく。

  2. 2

    2. 野菜を炒めてから大豆たんぱくを戻し、塩、醤油で調味する。

コツ・ポイント

大豆たんぱく細切りは、片栗粉をつけずに炒めても良いです。

片栗粉をつけて炒めるとくっつきやすくなるので、箸でほぐしながら炒めてください。

このレシピの生い立ち

肉なし野菜炒めでは少し物足りないと感じるとき、大豆たんぱくを使うと、満足度がアップします。
お試しください。
レシピID : 2215455 公開日 : 13/05/08 更新日 : 14/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぽぽりん
もやし、ネギ、しめじ、しょうが、さやえんどうで美味しく出来ました

レポありがとうございます。さやえんどうが春らしく素敵です!

初れぽ
写真
あゆ*クリーム
火を通しすぎちゃったけど大豆たんぱくをおいしく料理できて嬉

簡単においしくできるから出番が多いですよね♪