ヤリイカと春野菜のバター和えの画像

Description

ヤリイカと白アスパラやブロッコリーなどの春野菜をバターで絡めた前菜.半生で調理したヤリイカの旨味が最高に生きるレシピ.

材料

ヤリイカ
中1杯
15個
バター(マーガリン)
20〜30g

作り方

  1. 1

    写真

    白アスパラは根元の固い部分を切り取る.ポキンと折れるところから下が筋っぽい場合が多い.

  2. 2

    写真

    ピーラーで下3分の2くらいの皮を剝く.多めに剝いた方が筋っぽさががなくなる.

  3. 3

    写真

    電子レンジで調理すると白アスパラの中心部まで加熱できる.ポリ袋に詰めて水を少々入れ・・・

  4. 4

    電子レンジで調理.時間は50gあたり50秒から1分見当.アスパラの香りが漂ってきてしんなりしてきたら出来上がり.

  5. 5

    写真

    調理したアスパラは冷水にとって表面の粗熱をとる.粗熱をとったらザルに取り上げ,3cmくらいに切り分ける.

  6. 6

    他の野菜 (ブロッコリーと絹さや) も同様に電子レンジで調理しておく.

  7. 7

    写真

    ヤリイカは下処理をして,このように輪切りにしておく.処理法はYouTubeに映像がたくさん出ているので省略.

  8. 8

    写真

    弱火でバターを溶かす.バターは多めの方が美味しいので追加できるようにしておく.

  9. 9

    写真

    まずはイカを投入.弱火でバターを絡めるように菜箸で優しく炒める.イカが多少白くなってきたら・・・

  10. 10

    写真

    すぐに白アスパラを投入.あくまでもバターを和えるように優しく・・・

  11. 11

    写真

    最後にブロッコリーと絹さやを投入.バターを絡めるようにするだけで十分.

  12. 12

    写真

    お皿にとって出来上がり.調理時間はわずか数分.半生のヤリイカの甘みと春野菜の甘みがバターでより一層美味しくなる.

  13. 13

    写真

    生ハムでちょっとした塩気を加えても美味しい.

コツ・ポイント

刺身でも美味しいヤリイカは,決して加熱しすぎないこと (スルメイカではダメ).半生の状態で甘みと旨味が頂点に達する.バターやマーガリンをケチらずに,材料全体に絡まるようにすると,より一層美味しくなる.グリーンアスパラでも美味しくできる.

このレシピの生い立ち

このところ安くなってきたヤリイカと,北海道で買ってきた白アスパラを絡めたら美味しかろうと思って発案したレシピ.白ばかりでは色合いが寂しいので,ブロッコリーと絹さやで味と食感のバラエティーを増してみた.これならレストランの前菜にもなる.
レシピID : 2219848 公開日 : 13/05/12 更新日 : 13/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート