天板ケーキ★マンゴー&パインでトロピカル

天板ケーキ★マンゴー&パインでトロピカルの画像

Description

バターたっぷり大っきな天板ケーキ☆持ち寄りパーティや手土産にピッタリです♬2013.5.18材料:ベーキングパウダー追記

材料 (天板内寸30x32:1枚分)

400g
グラニュー糖
350g
6個(Lサイズ)
レモン汁
1/4個分
300g
(◇ベーキングパウダー)
小さじ1と1/2
オレンジピール
60g
トッピング用
ドレンチェリー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    オーブンの天板にクッキングシートを敷く
    ※敷く前にサラダ油等を薄く引いておくとピタッと敷けます

  2. 2

    ◎生地が仕上がるまでにオーブンを170℃に余熱しておく

  3. 3

    ◎◇の薄力粉とベーキングパウダーを入れる場合は合わせてふるっておく
    ◎バターは常温で柔らかくしておく
    ◎卵は溶いておく

  4. 4

    写真

    ◎オレンジピール=刻んで薄力粉大さじ1(分量外)をまぶす
    ◎マンゴー=薄くスライス
    ◎パイン=お好みの大きさにカットする

  5. 5

    写真

    ホイッパーで白っぽいクリーム状にしたバターにグラニュー糖を4〜5回に分けて加え良く混ぜ合わせる

  6. 6

    写真

    【5】に卵を4〜5回に分け混ぜ合わせる

  7. 7

    写真

    全体がよく混ざったらレモン汁を加え混ぜる

  8. 8

    写真

    ココナッツファインを加え混ぜ合わせる

  9. 9

    写真

    薄力粉を数回に分け加えて混ぜ途中でオレンジピールも加えてよく混ぜ合わせる

  10. 10

    写真

    粉っぽさがなくなったら洋酒を加え混ぜ合わせ全体が滑らかになったら生地の出来上がり

  11. 11

    写真

    天板に生地を入れカードなどで表面を平にならす

  12. 12

    写真

    フルーツを自由にトッピング
    ※お好みで色々なフルーツでもお試しください

  13. 13

    写真

    170℃で
    40〜50分焼く

    ※オーブンの機種などで加熱時間や温度が異なりますので各ご家庭で加減してください

  14. 14

    写真

    焼き上がりはこんな感じです☆


  15. 15

    写真

    お好きな大きさにカットしてお召し上がりください♪

  16. 16

    ※バターをしっかりクリーム状にし空気を入れるように材料を混ぜていけばベーキングパウダー無しでも上手に焼けますが

  17. 17

    心配な方は
    小さじ1と1/2を薄力粉と一緒にふるってお使いください☆

コツ・ポイント

★ドライフルーツを使ったバターケーキは常温保存ができますが、このケーキはマンゴーのシロップ煮を使っているので、私は、保存容器に入れ冷蔵庫の野菜室で保存しています。
★マンゴーが無い場合はピーチなどでもどうぞ。

このレシピの生い立ち

『母の日』に、私の実家の家族も一緒にお祝いしようと言う事で義母と母のために焼きました。
当日は忙しいので、前日に焼いておけるバターケーキにしました♪

生地は母に教えてもらったバターケーキのレシピを元にアレンジしました。
レシピID : 2222006 公開日 : 13/05/16 更新日 : 13/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちょこちょこまるん
チェリーなくマシュマロで。南国の味と香り、サクッと気だるくマル!

レシピupから早2年半!待望の初レポ大感謝✿マシュマロ♡素敵