夏の水餃子の画像

Description

薬味の美味しい季節です。
餃子に、大葉とみょうがを入れました。

材料 (30個分程度)

150gくらい
1玉
20枚
2〜3個
30枚
鶏ガラスープの素
小さじ1
塩コショウ
適宜
ごま油
小さじ1
だし醤油
小さじ1
ポン酢
適宜
ラー油
適宜
半パック(100gくらい)

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、ごま油(分量外)でいため、塩コショウ(分量外)で味付け、冷ましておく。

  2. 2

    大葉とみょうがはみじん切りにする。

  3. 3

    豆腐は軽く水切りをしておく。

  4. 4

    豚ひき肉と、[1][2][3]を混ぜ、ごま油、鶏ガラスープの素、塩コショウ、だし醤油も混ぜる。

  5. 5

    時間に余裕があれば、タネをしばらく冷蔵庫でねかせる

  6. 6

    ★餃子の皮にタネを包む。……皮の真ん中あたりにたねをおき、半分に折って、両端を手前に巻いて、くっつける。

  7. 7

    写真

    湯をわかし、沸騰したら、餃子を入れる。
    3〜4分で浮き上がってきたら出来上がり。

  8. 8

    ポン酢で召し上がってください。

  9. 9

    ★ラー油は、「ぴにおん」のラー油がお薦めです♥

  10. 10

    ★茹で上がったものを冷やしてから食べても美味しいです。

コツ・ポイント

★コツは特にありません。
こどもでも上手に包めます。一緒に楽しみましょう♥

このレシピの生い立ち

お友だちに、水餃子を教えてもらいました。
いろいろアレンジを楽しみ、夏は大葉とみょうがをたっぷり入れ、香りを妨げないようにニンニクやニラは入れないうちの定番になりました。
レシピID : 2222674 公開日 : 13/05/15 更新日 : 13/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
ぽっぽぺぺ
お家で水餃子は初めて♪焼くよりヘルシーでさっぱり美味しいね♪

祝☆初水餃子^ ^ れぽ、ありがとう。日焼けあとお大事に。

写真
sakuaya*
手作りだと言ったらびっくりされました!夏にいいですね♡美味!!★

初めまして。キレイに包めて羨ましい^ ^ れぽ、ありがとう。

写真
ベル・トム
今年の我が家の大定番! 何度もお世話になりました。 焼いても美味

れぽ、ありがとうございます。わたしも焼いてみよう♥

写真
えあさむ
エビも追加で。みょうがが合う合うー!!大満足でしたo(^▽^)o

エビ、真似してみます♪れぽ、ありがとうございます。