新玉ねぎと絹さやの卵とじの画像

Description

新玉ねぎも絹さやも、今が旬、食べるなら「今でしょう!」油で炒めないでヘルシーに!!

材料 (2~3人分)

100g
大1/2コ
1本
2コ
だし汁
1カップ
☆酒
大1
☆薄口しょうゆ
大1/2
☆みりん
大1/2

作り方

  1. 1

    写真

    絹さやは筋を取り、新玉ねぎはくし切りちくわは輪切りにする。
    卵はといておく。

  2. 2

    フライパンにだし汁と☆印を入れ火にかける。煮立ってきたら、たまねぎ、絹さや、ちくわの順に入れて煮る。

  3. 3

    2が煮えたら(好みの煮え具合で)溶き卵を回し入れて、さっと煮て火を止める。

コツ・ポイント

絹さやは、緑の綺麗な色を残すように、あまりにすぎない方が美味しそう!
だし汁は水+顆粒だしで充分です(小1/2位)

このレシピの生い立ち

兄の家の家庭菜園で採れた絹さやを沢山頂いたので、一度に沢山使えるレシピにしてみました。
レシピID : 2230074 公開日 : 13/05/21 更新日 : 15/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (3人)
写真
まろんかふぇ
今年も夫実家からの絹さやで♬三つ葉をのせました☆美味しい~^—^

今年も作って頂き嬉しい♡どれも美味しそうなパン作りいいな♪

写真
まろんかふぇ
夫実家の絹さやで今年も作りました~安定の美味しさ感謝です♡

毎年、旦那様の実家から絹さやが届くなんて良いな!れぽ有難う♡

写真
まろんかふぇ
今年も夫実家の絹さやで~ほっとできる美味しさに感謝で~す^−^

新鮮絹さやで美味しそう♡何時も綺麗な写真で有難う♪

写真
まろんかふぇ
夫実家の絹さやで♪旬のものを美味しく食べれて幸せ~夫も喜び嬉し♡

旬の物って美味しいですよね!旦那様に喜んでもらえ良かった♪